会社概要

初めての方へ
COMPANY

保育所等訪問支援ぴぃすとはクレーゾーンのお子様を得意とした 『通所型』ではなく、学校や園に訪問する『訪問型』の療育を行なっていく支援事業所となります。

療育手帳や身体障がい者手帳をお持ちでないお子様は、社会に出た時に出た後に自身の特性で困ってしまうことが多く見られます。
社会に出る前に、自身の特性の理解を深め社会で対応できるスキルの習得を目指します。

早期療育の必要性や、お子様の将来を見据えた療育を提供しています。

目指すこと

OUR GOAL

『できた!』の積み重ねで、芽生える自信
『できた!』の積み重ねで、芽生える自信

その子に合ったペースで療育を行い、「できた!」の成功体験を多く積むことができるように支援していきます。
お子様が、自身で考え「自信を持って取り組むことができる」を目指した療育を提供します。

あなたのお子様に合った学び方を
あなたのお子様に合った学び方を

発達の悩みを持っているお子様の支援を、学校等で行なっています。
集団のなかでは細かな指導は難しいことも多くあります。 そこに合った環境や方法を見つけていきます。
『どうして、うちの子はお勉強ができないの?』と悩まれているお母様、ご相談ください。できないではなく、できる方法が見つかっていないだけかもしれません。

特徴・特色

FEATURES

自己肯定感の積み上げ
自己肯定感の積み上げ

自己肯定感の積み上げが大事な理由ご存知ですか?? 幼少期の自己肯定感は大人になった時に発揮します。 自己肯定感の基礎となりお子様の自信となり残っているので、社会に出てもしっかりと自分の意見や考えを持って行動できる子になります。

成功体験
成功体験

成功体験を繰り返し行うことで、自信とつながり自己肯定感が高まります。そのため、「できること」との組み合わせで「できないこと」も「できた」につながる支援を行なっていきます。

お問い合わせ

Contact

施設の見学やご利用のご相談はこちら
まずはお気軽にお問い合わせください。